2012年11月27日
2012:年内最終キャンプinサン・ビレッジ曽爾【初日!】
2012年11月23日~25日の3連休を利用して、今年最後のキャンプへ行ってきました♪
場所はこちら・・・

サン・ビレッジ曽爾 奥香落オートキャンプ場です♪
奈良県と三重県の県境に近い宇陀郡曽爾村にあるコチラのキャンプ場・・・去年から行きたい!とチェックし続けていたところで、今年の最終キャンプでようやく行く事が出来ました。
自宅からは車で約2時間30分程・・・我が家は途中道の駅で休憩しながらだったので、3時間半程の旅路でした。
そしてこのキャンプ場といえば、やっぱり・・・

ですねw
受付横にもザキヤマさんのサインがしっかり飾られておりました。

うちはワンコ連れなので、Cブロックへ・・・

20番サイトでした。
今年はことごとくサイトの形に悩み続けてきた我が家・・・ようやく最後に普通のサイトに辿り着きました(苦笑)


電源もOK♪
【こて家のキャンプ=雨】がこれまでの定説で、今回も家からキャンプ場までの道中は降ったり止んだりを繰り返しておりましたが、キャンプ場に到着し、設営をしている間に・・・

止みましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ♪
結局最終日に撤収するまで好天続き・・・色々な方のご期待を裏切る結果となりました(笑)
とはいえ、雨上がりで気温も低く、お外での活動は最低限(苦笑)
いつもは炭を起こしてバーベキューを楽しむ我が家も、さすがに今回はリビシェルの中でうどん鍋w

温かくて美味かった~
今回のキャンプから、チューリップさんがデビュー

「さすがっ!」と言うべき明るさでした♪
デビューといえばコチラも・・・

トゥーバさん♪
ちょっとした物をカットする時に丁度良かったです。
切れ味も問題なしっ!・・・値段は高かったけどw
さらにコチラもデビュー

モンベルのレインダンサー♪
雨男と言われ続けて早数年。。。ちゃんとした雨具を持っておく方が良いという事で、ようやくゲットした一品です。
今回は雨降り時に使用する事はありませんでしたが(設営時にちょっと小雨が降った程度でした)、寒さにも強くて重宝しました♪
更にこちらも実戦デビュー

小川のミニテーブル♪
ナチュラムのお店でたまたま目にして一目惚れした一品w
インナーテントの中で使うにはちょうど良い大きさでした。

寝る前には夫婦でトランプ・・・何年ぶりだwww
この日の夜は曇り空で、お月様が少し見えた程度・・・残念ながら星空は拝めませんでした。
翌日に期待を抱きつつ、早めの就寝となりました~
場所はこちら・・・

サン・ビレッジ曽爾 奥香落オートキャンプ場です♪
奈良県と三重県の県境に近い宇陀郡曽爾村にあるコチラのキャンプ場・・・去年から行きたい!とチェックし続けていたところで、今年の最終キャンプでようやく行く事が出来ました。
自宅からは車で約2時間30分程・・・我が家は途中道の駅で休憩しながらだったので、3時間半程の旅路でした。
そしてこのキャンプ場といえば、やっぱり・・・

ですねw
受付横にもザキヤマさんのサインがしっかり飾られておりました。

うちはワンコ連れなので、Cブロックへ・・・

20番サイトでした。
今年はことごとくサイトの形に悩み続けてきた我が家・・・ようやく最後に普通のサイトに辿り着きました(苦笑)


電源もOK♪
【こて家のキャンプ=雨】がこれまでの定説で、今回も家からキャンプ場までの道中は降ったり止んだりを繰り返しておりましたが、キャンプ場に到着し、設営をしている間に・・・

止みましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ♪
結局最終日に撤収するまで好天続き・・・色々な方のご期待を裏切る結果となりました(笑)
とはいえ、雨上がりで気温も低く、お外での活動は最低限(苦笑)
いつもは炭を起こしてバーベキューを楽しむ我が家も、さすがに今回はリビシェルの中でうどん鍋w

温かくて美味かった~
今回のキャンプから、チューリップさんがデビュー

「さすがっ!」と言うべき明るさでした♪
デビューといえばコチラも・・・

トゥーバさん♪
ちょっとした物をカットする時に丁度良かったです。
切れ味も問題なしっ!・・・値段は高かったけどw
さらにコチラもデビュー

モンベルのレインダンサー♪
雨男と言われ続けて早数年。。。ちゃんとした雨具を持っておく方が良いという事で、ようやくゲットした一品です。
今回は雨降り時に使用する事はありませんでしたが(設営時にちょっと小雨が降った程度でした)、寒さにも強くて重宝しました♪
更にこちらも実戦デビュー

小川のミニテーブル♪
ナチュラムのお店でたまたま目にして一目惚れした一品w
インナーテントの中で使うにはちょうど良い大きさでした。

寝る前には夫婦でトランプ・・・何年ぶりだwww
この日の夜は曇り空で、お月様が少し見えた程度・・・残念ながら星空は拝めませんでした。
翌日に期待を抱きつつ、早めの就寝となりました~